タスク管理アプリのメモ

タスク管理のアプリとして Toodledo → Wunderlist と使用してきて、一応 Microsoft To Do をメインで使用しているが、なんかしっくり来ていない気がする。
仕事で使うとなれば有料プランも視野に入るのだろうが、個人や家庭内での範囲となるため無料プランで使用したいところ。
色々なサービスが提供されているが、無料プランで使用できる範囲での制限について忘れがちなため、その点をメモしておく。(気づいた点があり次第、追記予定。)

Toogledo

  • 無料だと他のユーザーとタスクやプロジェクトを共有できない。

Todoist

  • 有名。
  • タグ (ラベル)が使用できない。
  • フィルターが使用できない。
  • リマインダーが使用できない。
  • サブタスクが使用できるが、個別のタスクとしても表示される。

Remember The Milk

  • 無料だとサブタスクが使用できない。
  • リストの共有が2人まで。

Any.Do

  • タグが使用できない。

Nozbe

  • 無料だとプロジェクトが5つまで。

Doit.im

  • 他のユーザーとタスクやプロジェクトを共有できない。

TickTick

  • 無料だとリストが9つまで。
    • GTDとして使用する場合にはプロジェクト化していくため、不足してしまう。

Trello

  • カンバン方式
    • カードの移動(タスクの完了)が、ドラッグ、または[メニュー]-[カードを移動]から選択となるため、少々面倒。
  • 繰り返しタスクがない。
    • Power-Up にて[カードの繰り返し]を有効にすることで使用可能。
  • Androidウィジェットがユーザーとして割当らてたもののみの表示となる。
    • オフラインでもカードの追加は可能。

Asana

  • プライベートのプロジェクトでも、タスク追加時に自身が割り当てられない。

ClickUp

  • タスク数やリスト数に制限はかけられていない。
  • 無料だと、ダッシュボードなどの機能の使用回数に制限がある。
  • Android アプリの出来が微妙で使いづらい。
    • 起動時に同期が完了してからの表示となるのか、回線が混雑していると遅い。
    • オフラインだとタスクの追加が保持されない。
    • Android で新しいバージョンだとウィジェットがない。
    • 古いアプリならあるが、特定のリストのみの表示となる。
  • 多機能すぎて手に余るところがある。

SEAGATE ST8000AS0002 の使用感

SEAGATE ST8000AS0002 にて RAID5 を組んで問題ないというような Blog があったため、記憶域プールのパリティを作成したが、実用に耐えなかった。
読み込み速度やキャッシュ領域への書き込み速度は問題ないのだが、キャッシュ領域を超えた書き込みを行うと急激な速度低下や応答なし(O MB/s)となる。
この動きは SRM となるため当たり前となるが、もう少々詳しい情報が無いか調べてみたところ、以下のレビューを確認した。

Seagate Archive HDD Review (8TB)
Seagate Archive HDD Review (8TB) | StorageReview.com - Storage Reviews

ざっくり記載すると、RAID1 では遅いが、単一ドライブや RAID10 の使用では使えることを検証から確認している。

やはり、記憶域プールは作成せず、単一ドライブとして使用するのが妥当だろうか。

差分ディスク使用時のライブマイグレーション

覚書
Windows Server 2012 R2 Hyper-V 環境

ローカル環境に保存ざれた差分ディスクを使用している場合、移動元・移動先の両方のサーバーにマスターとなるディスクが存在すれば、ライブマイグレーションが行える。

レプリケーションはマスターとなるディスクも含めコピーされている様子。

Windows 8 / Server 2012 に Classic Shell Ver.4 でスタートボタンを作る

Windows 8, 8.1, Windows Server 2012, 2012 R2 でおなじみのスタートボタンの話。
以前にも記事を書いたが、8.1になってから今までのClassic Shell Ver.3 が利用できなくなったので、再インストール及びそのメモ。

Classic Shellのダウンロード

以前利用していたdnki.co.jpでは更新が停止している。
そのため、2chスレに上がっている日本語化 dllを利用します。作成者に感謝。

Classic Shellのインストール

f:id:benisuke:20140201002658p:plain
[Next]をクリック
f:id:benisuke:20140201002701p:plain
[I accept the terms in the License Agreement]にチェックを入れ[Next]
f:id:benisuke:20140201002704p:plain
Classic Start Menu 以外をインストールしないにし、[Next]
(利用するならば、インストールする。)
f:id:benisuke:20140201002707p:plain
[Install]をクリックし、インストール開始
f:id:benisuke:20140201002713p:plain
インストール完了。[Finish]

Classic Shellの設定

f:id:benisuke:20140201002720p:plain
設定画面。Show all settingsのチェックを入れる。

f:id:benisuke:20140201002722p:plain
初期設定のWindows 7 style.
今までは、XPのすべてのプログラムの形であったが、Windows 7 の形と同等になった。
特にこだわりが無ければ、このままでも十分使える。

日本語化設定

日本語化ファイル ja-JP.dll を
C:\Program Files\Classic Shell
にコピー
これによって、Classic Start Menuの設定が日本語で表示される。

スタートボタンアイコン

Windows 8.1 ではデフォルトでWindowsのスタートボタンが付いている。
しかし、Windows 8 では Classic Shell のアイコンになってしまう。
そこで、Classic Shell用アイコンを作成してくれた方がいらっしゃいました。感謝。
Classic ShellのアイコンをWindows8.1用アイコンとそっくりにする pcmanabu
また、Windows 7 のアイコンとその他のアイコンがセットになっているものもある。
Change Windows 7 Start Orb with Windows 7 Start Button Changer

参考

f:id:benisuke:20140201002725p:plain
サーバ用なので、Windows Server 2008 R2 に似せるように設定した。

設定項目
  • [スタートボタン] ■スタートボタンを有効にする
  • [メイン メニュー] ■リモート セッション中にシャットダウンを表示する
  • [スキン] Classic Skin
  • [スタート メニューのカスタマイズ]
    • ライブラリのピクチャ:この項目を表示しない
    • ライブラリのミュージック:この項目を表示しない
    • 最近使った項目:この項目を表示しない
    • ネットワーク:この項目を表示する
    • コントロール パネル:リンクとして表示する
    • 管理ツール:メニューとして表示する
    • 既定のプログラム:この項目を表示しない
    • 区切りの追加

XmarksとChrome Syncによるブックマークの同期

ブックマークを様々な環境からアクセスできるように同期したい。
最近ではPocket等、後で読むサービスもあるので、ブックマーク同期の需要は少ないだろう。

ブラウザ環境

ブックマーク同期サービス

Xmarks:FirefoxとPC版Chromeのブックマークを同期
Chrome Sync:PC版Chromeとモバイル版Chromeのブックマークを同期

ブックマーク同期

全てを自動同期で行うと、ブックマークの異常重複が発生するため、一部を手動同期にする。
手動同期にする箇所は、PC版ChromeChrome SyncとXmarks間の同期である。
Firefox間の同期、PC版Chromeとモバイル版Chromeの同期は自動で行える。

PC版Chromeの設定

Xmarks:自動同期のチェックを外しておく
Chrome Sync:Chrome Syncによる同期を行っていてもおk

同期の際の手順(とりあえず、これならブックマーク増殖しない)

PC版Chromeの同期の詳細設定からブックマークのチェックを外す
PC版Chromeにて、Xmarksによるブックマークの手動同期 or Download
一応、Chromeの再起動
Chrome Syncのブックマークのチェックをつける

とりあえず、この流れで同期を行った結果、ブックマークの異常重複は発生していない。

ブックマークの異常重複が発生する例

Chrome Syncのブックマークにチェックが入った状態
Xmarksによる同期(または、Download Bookmarks)を実行
Chrome Syncのブックマークが増加
(Xmarksによる同期でブックマーク全体がリセットされるためか?)

もしも、ブックマークが重複してしまった時の対処(Xmarksのブックマークは無事)

Chrome Syncの[停止して消去]を行う。
Chromeの設定にて[Google アカウントを切断]を行う。
Xmarksのオプション、Advancedから[Download Bookmarks]を行う。
Chromeの再起動
Chromeのログインを行う

このシーケンスで確実に直せるとは言えないが、もしかしたらChrome Syncのブックマークが直るかもしれない。

なお、Chrome Syncの[停止して消去]を行うと、Android等のモバイル版のChromeの同期が切断される。
複数所持している場合は、各端末で同期をONにする必要がある。

Windows 8 / Windows Server 2012にClassic Shellでスタートボタンを作る つづき

前回の記事で、リモートデスクトップ接続時にシャットダウン・再起動ボタンを作るにはコマンドで指定すれば良い(キリッ と書いたのですが・・・
バージョンアップで[アプリ]メニューが増えたこともあり、Classic Shellの設定を見直していると、項目にありました。

f:id:benisuke:20121114094701p:plain
設定 [特別項目]タブ の下の方。
標準ではチェックがついていない。
f:id:benisuke:20121114094734p:plain
チェック一つで・・・
f:id:benisuke:20121114095420p:plain
シャットダウンが表示される。
始めから全部目を通しておけば色々やらずにすんだのになぁ。


f:id:benisuke:20121114101405p:plain
[Show Log Off]も標準ではチェックが入っていないので、チェックを入れておいた方がいいかもしれない。


  • 最近使ったプログラムの表示数の設定

メニューの最近使ったプログラムの表示数の数が少なかったので設定。
f:id:benisuke:20121114094930p:plain
Classic Shellのデフォルト:5
Windows 7のデフォルト:10
厳密にはClassic Shellだと、[アプリ]メニューと[プログラム]メニューの項目があるので、8~9あたりが配置的には近いのかもしれない。


  • 管理ツールの設定

標準では管理ツールがないので、設定のメモ。
f:id:benisuke:20121114095001p:plain
Link: 管理ツール | %ALLUSERSPROFILE%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Administrative Tools
Icon: imageres.dll, 114
f:id:benisuke:20121114095107p:plain
Rename: AdministrativeTools


  • スタートメニュー

一応、参考までに自分のスタートメニュー
f:id:benisuke:20121114095033p:plain

    • スキンをMetro
    • [アプリ]メニューと[プログラム]メニューの位置の入れ替え
    • [リモートセッション中にシャットダウン]を表示にチェック
    • [Show Log Off]にチェック
    • 最近使用したプログラムの最大数:10
    • [管理ツール] Itemの追加
    • Classic Menu標準のItemを[SettingMenu]以下に配置

はてなブログへ移行

今更ながら、ちょっと試しに使ってみようと思って開始したのだが・・・

気になったこと

  • エクスポートできない。
  • ダイヤリーに戻そうとしたが、リダイレクト設定の取り消しが見当たらない。

事前に調べるのを怠ったとはいえ、一方通行過ぎやしないか。


気に入ったこと

  • 「記事を書く」でプレビュー可能な編集画面が出てきて使いやすい。
  • 編集画面の右側に「写真を投稿」や「カテゴリー」等があり、再利用しやすい。


そのうち移行しようとは思っていたのが、まさか今日になるとは。
まぁまだbeta取れてないし、仕方ないのかね。